2018-04

よくあるご質問

タイス式コーチングと苫米地式コーチングとの違い

Q: ルータイス式と苫米地式コーチングに違いはありますか? A: コーチングの創始者はアメリカのルータイス氏です。 ルータイスが晩年に「自分にもスコトーマがあるかもしれない」ということで苫米地英人博士を招聘し、TPIEプログラムを完成させる...
よくあるご質問

誰をコーチにするかで変わる~正しいライフコーチの選び方とポイント

Q: コーチングを受けたいので、コーチを検索中です。苫米地式コーチング認定コーチなら誰でも同じですか? A: もちろん違います。同じトレーニングを受けていても、いろいろと差といいますが、個性があります。 認定コーチでもそれぞれに特徴があり、...
成功法則

ネガティブな想念からのリカバリー法~悩みからの脱却

「小人閑居して不善をなす」 これは中国の古典「四書五経」の【大学】の一節ですが、つまり「小人は他人の目がないと悪い事をする」「つまらない凡人は、一人にするとろくなことをしない」 心が痛い教えですが(笑)、これは凡人に限ったことではありません...
成功法則

目標を高く持つという意味~死ぬときに公開しない生き方とは

人間は、自分の目標に応じて、労力や方法を調節する生き物。 つまり目標(ゴール設定)が低ければ、努力なしでも大丈夫なので、その結果努力をしなくなる。 だから目標がない人間は、何もしない。何もする必要がないので、平凡な人生を送ることになる。 例...
よくあるご質問

未来のゴール設定ができない、やりたい事が分からない方へ

Q: 未来のゴールが見えません。自分が本当にやりたい事が何なのか?ゴールの設定ができないでいます。 A: まずその悩みは不要と言えます。何故ならば、コーチングを受けにくるクライアントさんのほとんどが、同じ悩みを持ってコーチの元を訪れるからで...
コーチング

世界平和とコーチング~一人一人の幸せがやがて世界を変える

衣食足りて礼節を知る 「衣食足りて礼節を知る」とは、人は生活に余裕ができて、初めて礼儀や節度をわきまえられるようになるということ。 つまり、自分に生活的余裕もない状況では、なかなか世界や他人の幸せへの活動などできるものではありません。 既に...
スポンサーリンク